子ども向け科学イベント「Science & Technology program for Kids」 を開催しました。
50人を超える小学生と、本学の教員や学生が力を合わせて5つの実験にチャレンジしました。
3Dプリンターやレーザーなど、普段はなかなか触れることのない機器を使用した実験やステージショーを通じて、発見と驚きに満ちた時間を共に過ごすことができました。
参加してくれた小学生のみなさんにも、三条市立大学で学ぶ面白さを少しでも感じてもらえたでしょうか?
来年度以降の開催も、楽しみにしていてくださいね!
開催概要
日時
7/16(土) 14:00~15:30
会場
三条市立大学
新潟県三条市上須頃5002番地5
イベント内容
実験テーマ
- 3Dプリンターを使ってみよう!
- カラーフィルムで作る ネームプレートとアニメーション
- 発電機の仕組み
- 秘密の絵が映る魔境をつくろう!
- レーザーを使ったものづくり
ステージイベント
- ベナール対流の仕組み
- 片持ちばりの振動実験
- 同期現象の仕組み
当日の様子









