創造性豊かなテクノロジストを創出する。
「創造性豊かなテクノロジスト」とは、工学知識と技術、創造力、そしてマネジメント能力を備えた人材を指します。
学生一人一人が、そのための素地を身に付けることができるよう、特色ある教育を行っていきます。
「創造性豊かなテクノロジスト」とは、工学知識と技術、創造力、そしてマネジメント能力を備えた人材を指します。
学生一人一人が、そのための素地を身に付けることができるよう、特色ある教育を行っていきます。
高度な知識と技術
豊富な経験、洞察力
経営的・実用的な視点
燕三条地域の高度な技術を有する企業と連携し、企業戦力や経営の哲学、伝統から最先端の技術を企業から直接学びます。
課題解決型学習やグループワークを徹底して行うことで、現象の本質的な課題を発見・解決する力を身に付け、新たな価値を生み出す創造力を強化します。
技術経営の科目を取り入れることで、実社会のニーズに合わせてブランディングし、企業の価値を向上できる力を養います。
機械設計・技術者/金属・材料技術者/インダストリアルエンジニア/計器組立工/金型工/起業家・経営コンサルタント/生産・物流システムの開発・管理担当者/新製品・新事業の企画担当者 など
無回答 | |
採用は考えない | |
状況によっては採用を検討する | |
採用を検討する | |
積極的に採用したい |
三条市及び近隣3市(燕市、加茂市、見附市)の事業所を対象にしたアンケート調査では、73%の事業所が本大学の卒業生を採用したいもしくは採用を検討すると回答しています。