授業で使用する実験、実習機器はもちろんのこと、実践力を高め、創造をかたちにするためのものづくりの施設や設備、分析機器が整っています。
ものづくりシアター
マシニングセンタ、 ワイヤ放電加工機、 レーザー加工機など様々な工作機器が揃い、 高度なものづくりを行うことができます。
また、 施設には技術職員も常駐しているため、 分からないことについて指導してもらえます。
アイデア工房
ものづくりシアターに併設したアイデアを形にするためのスペースです。3Dプリンター等を利用して試作品などを制作することができます。
メカトロ実験室
機械、電気、電子、ソフトウェアの融合技術であるメカトロニクスの知識・技術を修得するために、モーター制御やセンシングの実験を通して、基礎的な理論を学びます。
理化学実験室
物理実験や化学実験を行う実験室です。物理現象を理解するための実験や材料の物性を分子レベルで解析する実験に取り組みます。
CAD室・プログラミング室
設計や製品の機能・性能シミュレーション、工作機械の加工、プログラム作成等を行います。
物理分析室・マテリアルラボ
分子レベルから樹脂や金属材料まで幅広い資料に対応した最新の分析機器や材料の試験機を整備しています。充実した環境のもと材料開発や物性測定、機能解析などの分子レベルで解析する実験に取り組むことができます。