NEWS
「第8回学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」文部科学大臣賞受賞を三条市長へ報告しました
お知らせ
5月19日(月)、シャハリアル学長が三条市長を訪問し、「第8回学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード2025」文部科学大臣賞受賞を報告しました。


同アワードは、学生の社会的・職業的自立に貢献したインターンシップやキャリア形成支援に係る取組を表彰するアワードで、第8回開催では全国より1,205プログラムの応募がありました(後援:経済産業省、厚生労働省、文部科学省、日本経済新聞社、株式会社マイナビ)。
5月15日(木)に同アワードカンファレンスが東京都千代田区の日経ホールで開催され、文部科学省高等教育局学生支援課長からシャハリアル学長へ文部科学大臣賞が手渡されました。
三条市長との懇談でシャハリアル学長は、「文部科学大臣賞受賞は、163の連携する企業のご協力とご努力を賜り、素晴らしいプログラムを実施していることの証しであり、この誇りと自信は地域全体で共有していただきたいと考えている。この栄誉を励みに、今後も学生の学びの充実に取り組んでまいりたい」と地域の皆さまへの感謝、大学の更なる飛躍・発展を力強く語りました。
三条市長からは、祝意とともに「産学連携実習は、地元企業の協力のおかげもあり、“地元で獲った賞”と言えると思います。これからも三条市は、できることを大学と一緒にやっていくので、共にがんばりましょう!」との励ましのお言葉がありました。

文部科学大臣賞受賞のお知らせについては、こちらをご確認ください。
産学連携実習の詳細や協定先企業については、こちらをご確認ください。