NEWS
日本精機株式会社の佐藤浩一会長に本学客員教授の称号を授与しました
お知らせ
2025年10月1日、日本精機株式会社(本社:新潟県長岡市東蔵王2-34)の佐藤浩一 代表取締役会長に本学の客員教授の称号を授与しました。
佐藤氏は本学の産学連携実習先でもある日本精機株式会社の代表として、ヘッドアップディスプレイをはじめとする革新的技術・製品を有するグローバル企業の経営に長年携わってこられました。技術部門での豊富な業務執行経験と経営に関する見識を有しておられ、グループ全体を牽引し企業価値の向上に尽力されています。
本学との関わりにおいては、本年1月に「イノベーションの創出に関する連携協定」を締結し、寄附講座「NS POCプログラム」の開設に尽力いただきました。今後、これまで培ってこられたご経験をもとに、イノベーティブテクノロジストを目指す本学学生への教育に対し、より大きな役割を担っていただけるものと期待しています。
佐藤浩一氏 ご経歴
1985年 日本精機株式会社に入社。エヌ・エス・インターナショナル社取締役副社長などを経て、2020年 日本精機株式会社代表取締役 社長執行役員。2025年6月より同社代表取締役会長を務める。
佐藤浩一氏からのコメント
会社組織や仕事の流れなどの基本的な話や、変化する経営環境の中でどのような施策を行ったかなどの経験談を通し、皆様の学びの一助となれば幸いです。

日本精機株式会社 佐藤浩一 代表取締役会長
関連リンク
日本精機株式会社 https://www.nippon-seiki.co.jp/
関連記事
日本精機の寄附講座「NS POCプログラム」始動!選抜学生への奨学生認定式を行いました | 三条市立大学
日本精機株式会社と「イノベーションの創出に関する連携協定」を締結しました | 三条市立大学