NEWS

初開催!「シーズピッチカンファレンス2025」で本学の研究内容をご紹介します

三条市立大学では、地域の企業・関係機関の皆さまに本学の研究成果や技術シーズをわかりやすくお伝えする展示イベント「シーズピッチカンファレンス2025」を初開催します。

本学では工学から経営学まで幅広い分野の研究者が製品の高付加価値化や地域産業の持続的発展を目指す研究活動を行っています。本イベントでは、研究者によるプレゼンテーションに加え、ご来場の皆さまと直接意見交換を行うフリートークセッション、今年度新たに導入した「協働ロボット」のデモンストレーションなど、多彩なプログラムをご用意します。
技術開発や成長戦略のヒントをお探しの企業経営者や開発ご担当の皆さま、ぜひお気軽に大学にお越しください。

開催概要

チラシデータはこちら

日時

2025年9月1日(月) 13:30~17:00(予定)
13:00に開場予定です

会場

三条市立大学(新潟県三条市上須頃5002番地5 アクセス方法はこちら
4階 共和松井ホール  1階 学生ホール・ものづくりシアター他

参加方法

下記のformから事前登録をお願いいたします。
同一企業・機関で複数名参加の場合、5名まで一括登録が可能です。
先着100名で定員に達し次第受付終了となります。参加費は無料です。
申込form https://forms.office.com/r/Yjwy9fuQb0

主なプログラム

(※詳しいタイムテーブルや発表テーマ等の情報は8月上旬頃に更新します)

シーズピッチ

研究者が1人あたり4~5分で研究内容やシーズのショートプレゼンテーションを行います。
会場:4階 共和松井ホール

フリートークセッション

ピッチで紹介した内容をポスター形式で展示し、担当研究者がその場で質問等をお受けします。自由に回ってネットワーキング等の場としてご活用ください。
会場:1階 学生ホール 他

最新機器デモンストレーション

今年度導入した「協働ロボット」のデモンストレーションをはじめ、様々な最新の分析機器や工作機器をご覧いただけます。
会場:ものづくりシアター 他
ものづくりシアターの概要はこちら

お問合せ

三条市立大学 Innovation Entrepreneur Hub(イノベーション・アントレプレナー・ハブ)
TEL:0256-47-5513(地域連携キャリアセンター内)
E-mail:innovation@sanjo-u.ac.jp

NEWS一覧へ

資料請求資料請求

ページ先頭へページ先頭へ