
教授|修士(工学)
茨木 正一
Shoich Ibaraki
担当科目
燕三条リテラシ/機構・製図基礎/技術者倫理/実用材料工学/産学連携実習Ⅰ/産学連携実習Ⅱ/プロトタイピング演習/卒業研究Ⅰ/卒業研究Ⅱ
研究キーワード
プロトタイピング/3Dプリンティング/機械材料/シミュレーション
経歴 | キヤノン株式会社にて、ネットワーク機器開発、プロトタイプ機器開発に長年関わり、2021年4月より現職。 |
専門・研究分野 | プロトタイピング、3Dプリンティング、機械材料 |
研究室 | プロトタイピング研究室 |
研究テーマ | プロダクト開発における最適プロトタイピング手法の研究 |
研究情報
所属学会
日本機械学会
研究イメージ
(原稿なし)
研究業績
論文リスト
(原稿なし)
書籍
(原稿なし)
学会発表
(原稿なし)
受賞
(原稿なし)
地域貢献 / 最近の活動
2021年12月 知的ものづくりセミナー講師 テーマ:プロトタイピングと3Dプリンタ
2021年12月 サイエンスフェスタ 体験実験「拡大して見てみよう」
報道出演 / 掲載
(原稿なし)
プロジェクト
(原稿なし)